ミュゼふくおかカメラ館 FUKUOKA CAMERA MUSEUM

【カメラと写真文化の魅力を伝えるミュージアム】
カメラと写真の魅力を伝えるミュージアム。
クラシックカメラのしくみや歴史を紹介しています。
また第一線で活躍する写真家による美しい風景やポートレイトなど
彩りにあふれる写真作品をご覧ください。
安藤忠雄設計によるアーティスティックな展示空間も必見。
お気軽にお立ち寄りください。

【アクセス情報】
あいの風とやま鉄道「福岡駅」より徒歩約6分
福岡I.C.から車で10分

EXHIBITION 展覧会情報

川島小鳥 写真展 「たくさんの今たち」

2023年4月1日(土)〜2023年6月11日(日)


人の純粋さや素直な感情が輝く一瞬を捉えた写真が印象的な写真家・川島小鳥。
日常の中でその場の感情をすくい上げるように撮影されたささやかな幾つもの「ものごと」は、見落とされがちな美しさとやさしさが世界にあふれていることをそっと示唆してくれる。
1枚1枚に物語の余韻がぎっしり詰まり、被写体と風景の両方が必然的に存在し合う川島小鳥の世界はいつの間にか現実と夢のあわいを漂うように私たちをやさしく包み込んでいく。あの角を曲がればどんな「今」に出会えるだろう――。
この春、若者に絶大な人気を誇る写真家の魅力に迫る。

大石芳野 写真展「戦世をこえて」

2023年6月17日(土)〜2023年8月20日(日)


戦争は終わっても終わらない。長年にわたり戦争の悲劇に襲われた地の記憶を紡ぐごとく精力的に取材し撮影してきた写真家・大石芳野。心の傷は深く、生涯苦悩は続く。戦争はそれほど罪深いものだと語ります。作品に写る一人ひとりと向き合い真正面から受け止めること、そして悲しみに寄り添うこと。この夏、渾身のシリーズを一堂に展示し、戦争とは何か、平和とは何かを問いかけます。

富井義夫 写真展 「珠玉の世界遺産」
~この地球が残してくれた宝物~

2023年8月26日(土)〜2023年10月29日(日)


想像を超えたスケールの大自然、人類の情熱が造り出したダイナミックな建造物─。世界遺産は、自然、人類、そのどちらの凄さも見せつけます。40年にわたり、写真家・富井義夫を突き動かし、世界遺産を撮り続けてきた原動力は、まさに圧倒的な光景を目の当たりにしたときに体中を熱くする「感動」でした。この写真展は、私たちとその「感動」を共有する、地球への讃歌です。

安念余志子 写真展 「うつろふ」

2023年11月3日(金)〜2023年12月24日(日)


風景写真家として第一線で活躍する南砺市出身の写真家・安念余志子による「ふるさとの作家シリーズ」写真展。季節のうつろい、心のうつろい。二度と同じ光景には出会わない、二度と同じ写真は撮ることができない。そんな一瞬を「カメラ」という絵筆を使って表現する、いわば心象風景とも言える安念余志子の世界を一堂に展示します。フォトサークルanの写真展も同時開催します。

全日本写真連盟巡回展 「第82回国際写真サロン

2024年1月4日(木)〜2024年2月12日(月)


朝日新聞社、全日本写真連盟が主催する国際写真サロンの巡回展。1927年から始まり、第82回展は52カ国・地域及び国内から計9,404点の中から、入賞した海外作品55点、国内作品45点、U30部門6点の計106点を展示。また、地域に根ざした活動を続ける作家たちの作品展も同時開催します。

ワンダーフォト写真展2023-2024

2024年2月17日(土)〜2024年3月31日(日)


カメラ館がジュニアから一般まで毎年テーマを決めて広く公募する「ワンダーフォトコンテスト」の全応募作品を一堂に展示します。身近な風景や笑顔はじけるポートレートなど全国からのバラエティ豊かな作品とともに、地域で活躍する写真家たちの作品展も見どころです。誰でも“写真の楽しさ”を知る絶好の機会です。

INFORMATION 施設情報

開館時間
  • 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日
  • 月曜(祝日を除く)
  • 年末年始
  • 臨時休館日あり
観覧料
  • 企画展観覧料:展覧会によって異なります (常設展は企画料金に含まれます)

    ・企画展:川島小鳥 写真展「たくさんの今たち」
     会期:2023年4月1日(土)~6月11日(日)
     追加料金:400円

    ・企画展:大石芳野 写真展「戦さ世をこえて」
     会期:2023年6月17日(土)~8月20日(日)
     追加料金:400円

    ・企画展:富井義夫 写真展「珠玉の世界遺産」
     会期:2023年8月26日(土)~10月29日(日)
     追加料金:400円

    ・企画展:安念余志子 写真展「うつろふ」
     会期:2023年11月3日(金・祝)~12月24日(日)
     追加料金:160円

    ・企画展:全日本写真連盟巡回展「第82回国際写真サロン」
     会期:2024年1月4日(木)~2月12日(月・祝)
     追加料金:なし

    ・企画展:ワンダーフォト写真展2023-2024
     会期:2024年2月17日(土)~3月31日(日)
     追加料金:なし
所在地 〒939-0117 富山県高岡市福岡町福岡新559番地
電話番号 0766-64-0550
駐車台数 30台
必要入館ポイント数 1ポイント
閉じる